
概要 Overview
スマートフォン・タブレットの画面や動画を液晶テレビに映し出すのが端末の映像外部出力機能です。
撮影した動画や各種サブスクリプションサービスの映像を接続したテレビ等で表示します。
接続の方法として「HDMI」「MHL」「DisplayPort」などの有線接続、「Miracast」「Chromecast」などの無線接続にて画面を出力します。
4Kディスプレイ、MHL3.0対応TV、MHL1.0対応TVと有線、無線にて接続し映像表示、操作確認等を行います。
弊社で実施した映像出力機器検証で確認された不具合

映像出力
- 映像が表示されない
- 音声が途切れる
- 頻繁に映像にノイズが表示される
- 接続が途中で解除される
- 無線接続するとアプリがフリーズする
- 画質が劣化して表示される
- 充電が行われない
対応機種数(2021年12月時点 弊社調べ)
2012年以降発売の弊社所有機種での対応状況
MHL・DisplayPort 263台
各種Cast 429台
料金 Pricing
基本作業
作業内容 | 金額 | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|
基本料金 | ¥20,000 | 検証依頼毎 | |
接続確認 映像出力 音声出力 充電確認(充電機能がある場合) 操作確認 YouTube映像の出力確認(30秒) |
¥6,000 ~ | 1機種 ・ 1製品 |
オプション作業
作業内容 | 金額 | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|
Netflix・Hulu・dTV・auビデオパスなどの有料サイトの出力検証(30秒) | ¥2,000 ※各サービスへの登録手数料および月額費用は別途必要 |
1機種 ・ 1サービス |
※登録手数料(サービス毎) \2,000 ※税込み月額(2021年12月時点) ・Prime Video \500 ・hulu \1,026 ・Nerflix \1,980 |
長時間視聴 | 視聴時間により価格は応相談 | 1機種 ・ 1項目 |
例)10分以上連続視聴可能かどうか など |
PCモードなど別モードでの表示確認 | 内容により 応相談 | 1機種 ・ 1項目 |
例)Samsung DeXでの表示 |
その他(上記に無い項目の検証) | 内容により 応相談 | 1機種 ・ 1項目 |
検証報告書テンプレートの項目追加など |
※上記金額は税別価格となります。
※検証対象機器や検証内容等により別途御見積となります。
定期・年間契約のご案内 Regular contract
定期的・継続した検証作業もお任せください
年間で発売される新機種は90~100機種以上にもなります。
年間・定期契約を頂くことにより、期間内で決まった予算を検証に充てることができます。
新しい機種が発売される毎に検証が必要なお客様や、今まで自社で購入・契約していた携帯・スマートフォンのコストダウンを図りたいお客様におすすめのプランです。
定期・年間契約プランでは、新機種が発売されるごとに弊社で検証を実施。
新しく発売された機種が映像出力に対応しているかを随時報告致します。
検証結果の報告形式などについてもご希望を反映致します。
データベースへの対応機種データの投入に使うデータなど、
お客様で決められたフォーマットに従って報告致しますので、お気軽にお申し付け下さい。

※新機種を対象とした定期契約イメージ
定期契約のおすすめポイント

OSバージョンアップ時の互換性検証
Android OS、iOS、Windows etc…のバージョンアップが行われた際などに、
旧バージョンで動作していた映像出力機器でも不具合が生じることは珍しいことではありません。
常に最新のOSを取り揃える弊社では、映像出力機器の互換性・適合が保たれるか、
新しいOSで正常に動作が可能かを検証可能です。
常に新しい機種の対応状況を把握したい場合には定期契約プランがオススメです。

多機種に渡る検証実施
より多くの機種・OSで検証することによって、不具合を少なくすることはもちろん、
発生する不具合に対する仕様の切り分け、サポートの充実を図ることが可能です。
また、新機種を随時検証し対応機種を増やしていくことで、
継続したサポートが行われている安心感をユーザーに与える事が可能です。

機器ファームウェアのアップデート時検証
不具合修正に係るアップデートや、新機能実装時の動作確認もお任せ下さい。
アップデートによって今まで発生していなかった不具合が発生することも。
一連の動作確認を改めて実施することで、新たな不具合を早期に発見することが可能です。